【お知らせ】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『相模大野バンケット』8月9日(土)に急遽開催決定!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自然はよくできていますね。残暑お見舞い申し上げます。
名古屋市と相模原市を毎週往復している橋本知久です。
ワーク・ライフ・バランスなんて言いますが、
両手に持って天秤にかけるってイメージよりも、
最近はWorkとLifeを重ねちゃうイメージの方がしっくり来る感じ。
働くことも、作品を生みだすことも、家族や友達との喜怒哀楽も、
食べることも、生きることも重なってつながってきている感じがするのです。
さて、今週末「意図、内なる強さ〜インテンション」をテーマに、
からだとこころに耳をすます場『相模大野バンケット』を開催します。
話したり、からだ動かしたり、音出したり、セッションしたり。
ぼーっとするのも、見てる・聞いてるのもあり。何をするかあらかじめ
構成せずに、集まった人たちとその場で相談して決めていきます。
※バンケット[Banquet]=宴(うたげ)
◎企画概要
テーマ 「意図、内なる強さ〜インテンション」
日 時 2014年8月9日(土)10時-20時(お好きな時間にどうぞ。)
場 所 相模大野駅近くのスタジオ、公園などを予定(お問合せください。)
対 象 どなたでも参加できます。ほんとに。
持ち物 好奇心、動きやすい服装、タオル、飲み物
参加無料(1口500円のカンパ制)
主催・問合せ:アトリエ・ラーノ
メール atelier.rano[at]gmail.com 電話 080-4541-7896 (橋本)
協 力 AAPA、カナリアの森
ファシリテーション:
橋本知久(時間芸術家、アトリエ・ラーノ代表)atelier-rano.jimdo.com
参加表明をいただいているゲスト(ずっと参加ではありません):
新井英夫(体奏家、ダンスアーティスト)blog.goo.ne.jp/karadakara
上本竜平(AAPA、演出家)http://aapa.jp/
永井美里(AAPA、ダンサー)http://minori.aapa.jp/
野崎朝子(カナリアの森)http://kanariya17.exblog.jp/
平井千絵(アトリエ・ラーノ、フォルテピアノ奏者)www.chiehirai.com/
ほか・・
◎こんな方に集まってほしい。
リリーステクニックや野口体操や自力整体などからだの使い方に関心ある人。
声や生楽器など音に関心ある人。個人の記憶と語りに関心ある人。障がいや
老いとどう付き合って行くかに関心ある人。不揃いでも生命力のある野菜や
食に関心ある人。情報があり過ぎて迷ってしまう人。みんな歓迎、バンケット!
違いを尊重し、失敗からも学ぶ、自分を大切にする人たちの中に身をおきたい。
『相模大野バンケット』はそんな生きることを祝福する仲間たちが集まる場です。
イメージする力。信じること。内側の声を聴く。
そんなところがintension/intentionに僕が託したいことです。
慌ただしい毎日だから、何もしない(ということをする)時間とか、
緩めるとか、そういう場もいいかなと思っている反面で、
集団的自衛権の事とかこんなタイミングだから、
もっと直接的な何か行動をしなきゃいけないんじゃないかとも考えたり。
食べることとか生きることとか、暮らしが揺らいでる感じがしています。
以前から構成と即興というのは大きな自分のテーマなのですが、
今年4月に参加したダンスのフェスで講師と話したのがplan(計画)と
intension(意図)の違いでした。柔らかく向かう方向を考える
インテンションについて皆さんと話したり、からだで考えたりしたいです。
もともと合宿型の講座にしようかという案もあったのですが、
「その案は延期にして“ただ集まる”ってのはどうでしょう?」と
提案してこういう半分オープンな会となりました。
各地で講師など務める方たちがふらりとご参集くださる、
かなり特殊な開催形態となっております。
たぶん結構話してる時間が長くなる気がします。
が、同時多発にいろいろ起きてるかも。どうなるかわかりません(笑)
楽器やおもちゃや、写真やみやげ話などお持ちいただくと、
楽しいかもしれません。使わないかもしれませんけど。
子連れとかジジババ連れとか、ほんとにALLオッケーです。
3歳の息子も体調良ければ途中で来るかも。
遊んでやってください。堂々と公私混同。
素敵な人達が来るので、お互いに知恵も悩みもシェアしましょう。
相模大野駅(新宿から小田急線で約40分)から徒歩約5分。
10時から20時まで1日ゆるりと場を開けてお待ちしてます。
好きな時に来て、いい頃合いで抜けてください。
10時、12時、14時、16時、18時の偶数の時間は節目にしようと思うので、
合流&離脱の狙い目です。ご参考まで。
もちろん一日じっくりお付き合いいただいても嬉しいです。
一口500円のカンパ制です。(気持ちが動いた方は何口でもどうぞ〜。
参加できないけど応援も大歓迎です。)
参加希望の方は橋本か関係者までご連絡ください。
(文責:橋本)
(文責:橋本)
0 件のコメント:
コメントを投稿