2013-07-11

「つなげる」と「つながる」は違う about connection

「つなげる」と「つながる」は違う。

Escher, The Encounter

中川運河キャナルアートproject3に向けたEM8の活動レポートです。

9日午前中は野村ぽっぽさんとのミーティングでした。金山のシェアオフィス、アロマフォレストにあるキャナルアートの事務局にて。

彼とは「オービタルリンク」というダンスと音楽の即興イベントへの出演を通じて知り合ったのですが、ギタリストで、カレーの移動販売もやって、塾経営者でもあるという多彩な活動をされているぽっぽさん。飲食系やフェスに関わっている人達のネットワークをお持ちの彼にお話を伺い、コンセプトやメッセージと飲食物販などのお店がどう関連していくといいだろうかと、一緒に考えていただきました。

今回の企画では「循環」や「持続性」をキーワードにあげています。出店するお店にも、やはりコンセプトに共感してくれるような人たちに参加を呼びかける必要があるよね、と話していました。そこに添加物いっぱいの焼きそば売るようなお店が混ざっているのは、なんか違うわけです。

オーガニックとオーガナイズは語源は同じ臓器organから来ているわけですが、分断しないで全体が組織としてつながり機能していくことがオーガニックなんじゃないか、と言葉あそびのようなところから、企画のメッセージに発展していきそうなヒントをもらえました。

無理に「つなげる」のではなくて、これまで何かをやってきている人たちが出会っていくような仕組みや場をつくることで、勝手に繋がって広がっていくのではないか。それが持続性にもなっていくだろうと話しました。大事な視点ですね。

コーヒーのカフェインが入ってテンションがあがった二人は、この後、運河とエネルギーをなにかつなげられないかと考え始め、「オール電化」という極秘プロジェクトを思いついたのでした。涙がでるほど盛り上がったこのアイディア。果たして実現なるか。続報を待て!笑

2013-07-10

参加型の場をつくる how to make "Ba", a place to get together


多様な視点、関心を持った人が集まる場はどのように実現できるのでしょうか。

これは、EM8が中川運河キャナルアートproject3(2013年10月に開催予定)のプランニングをするなかで、僕の中で大きな関心ごととなっている問題です。

8日の夕方はファシリテーターで数学教師でもある「しらさん」こと白川陽一さんとのミーティング。彼が運営するコミュニティースペース、うずみんを訪問しました。

「倉庫の中に未来の街をつくる」という企画文章を読んで、「ミニ・ミュンヘン」のことを思い出したというしらさん。「ミニ・ナゴヤ」というのもあるそうですが、子どもたちがさまざまな職種をやってみることで、社会参加を疑似体験できる街の縮小版のような場所をつくるというもの。大人たちはスーパーバイザーとして、関わるという仕組みだそうです。

これとは別の事例紹介で、「対話」業界で注目される組織開発分野から、ミクロ・コスモス(小宇宙)をつくるという考え方をご紹介いただきました。所属するコミュニティー全体と同じ比率になるように、小さいグループでも人を集め、そのなかで課題解決を目指すことで、大きな社会においてのモデル実験のようなことが可能になるというもの。

フューチャーセンターのような強い変革を目指すものと、ワールドカフェやOSTのような弱い変革を目指すものがあり、誰でも集まりやすい後者に比べて、実際に社会へアプローチするようなものにはステークホルダーをきちんと選び集めることが重要になるそうです。

場所やイベントを考えるときに、そこはどういう場所なのかと説明をしたくなります。
言葉でクリアに説明すればするほど「じゃあ自分には関係ない」と思う人が増えてしまう。一方で、広くぼんやりとした言葉だとどこにでもありそうで、魅力が出ない。

パルルやうずみんという場づくりに関わりながら、どうやって人に参加してもらうか考えてきたしらさんは「本当に区切らないと始まらないのだろうか?」と疑います。最近は「関わりのある人と、そこの魅力をどう発見できるかのほうが大事だと思うようになってきた」とおっしゃっていたのが印象的でした。

読者の方で、なにか思いついた方はぜひ教えて下さい。

2013-07-08

緑とモダンダンス Green and Modern Dance

いやはや今日は暑かったですねぇ。
汗が止まらない。
二十四節気では小暑というそうですが、
まさに夏!って感じの日差しでした。




本日は午前中、名古屋市瑞穂区のデザイン事務所で打合せ。植物を使った空間演出の可能性について相談しに行って来ました。

中川運河キャナルアートの企画で倉庫イベントのプロデュースをEM8(EARTH MOVEから名称変更)として担当することになり、その準備段階です。建築やデザインの方たちと話をすると、話がいろいろな方向に広がってとても面白い。

初めての試みがいろいろあるのですが、様々な職能を持った方たちと一緒に楽しみながら進めて行きたいと思っています。
http://www.facebook.com/canalart

午後からは名東区の関山三喜夫舞踊団のスタジオへ。10月5日に公演を予定している現代舞踊協会中部支部『空間飛行』の3作品の中間発表を拝見。
https://www.facebook.com/sekiyamamikio

音楽を担当する佐藤さんの作品。今日は無音で踊りを見ました。(動き先行で進めています。)前回拝見した時からかなり要素が整理されて、動きから音楽のテンポ感が聞こえてきました。振付家の見たい世界観をキャッチできた嬉しい時間!これで音楽側からもいろいろ提案ができそうです。

他の2作品も見たことで、公演の中でこの作品がどんな役割になりそうかも見えて来ました。公演全体のイメージが掴め、これからの創作がますます楽しみになってきました。

2013-07-06

夏の活動予定〜2013summer

最近、息子の決まり文句が「一緒に〇〇しよ〜よ〜」なんですが、
作曲にしろ振付、演出にしろ、プロデュースにしろ、
僕のやっていることって、結局この一緒にコレしませんか?ってことなんで、
実は2才児の息子とモチベーションは変わらないのかもしれません。
一人でするより、沢山の人と何かするほうが楽しいのです。

それはともかく。
今日は二十四節気でいう小暑。よく晴れて、夏を感じる日ですね。
さてこの夏、橋本は地元愛知のイベント目白押しです!お近くの方はぜひ。
それぞれの紹介はまた別の機会に譲るとして、
この記事ではざざっとスケジュールだけ紹介させて頂きます。
ご都合が合うときにどこかに遊びに来ていただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします!


『音楽とダンスのインプロ稽古場』相模大野で開催中!(参加無料)
第6回 2013年7月11日(木)20:00−ジャム
第7回 2013年7月25日(木)19:00−稽古場 20:00−ジャム
会場:東林公民館(相模原市南区相南1-10-10
詳細はアトリエ・ラーノWEB http://bit.ly/impro-05

『野口体操ワークショップ』講師:新井英夫
2013年7月18日(木)18:45- 演劇練習館アクテノン(名古屋)
主催:アトリエ・ラーノ、Prana Motion

『オービタルリンク夏の陣 featuring Otoms』日仏即興バトル!
2013年8月4日(日) 18:00open 19:00start 2000円 ダンサーとして出演。
会場:Valentine Drive [http://valentinedrive.com/]

『エクスプレッション・ストーミング インプロナイト』
2013年8月26日(月)20:00start  1500円 鍵盤ハーモニカとダンサーとして出演。
場所:Valentine Drive(名古屋市千種区今池1-9-3 西今池ビルB1)

『ハポンDEダンス』
2013年8月29日(木)19:00open 19:30start 2000円+1ドリンク
橋本知久+大島志織のダンス作品を上演します。
場所:KDハポン(名古屋市中区千代田5丁目12-7

**************************************************
あいちトリエンナーレ2013〜揺れる大地
2013年8月10日(土) ~ 10月27日(日) (79日間)
http://aichitriennale.jp/

『フェスティバルFUKUSHIMA in AICHI!』あいちトリエンナーレPA部門
9月7日(土)、8日(日)無料イベント 会場:オアシス21(名古屋市中区)
出演:大友良英&あまちゃんBigband・遠藤ミチロウ・長見順・ピカ他多数!

ダンス公演『空間飛行』あいちトリエンナーレ2013祝祭ウィーク事業
佐藤小夜子作品の音楽を担当しています。
2013年10月5日(土)愛知県芸術劇場小ホール 14:30- / 18:30-の2ステージ
主催:現代舞踊協会中部支部 TEL052-703-8971

**************************************************
キャナルアート Project No.3
『Canal Markt Festa(仮)』2013年10月19日(土)、20日(日)
EM8としてプロデュースを担当。一日中楽しめますよ〜!
www.canal-art.org